こんにちは。Community Teamのsakicchoです!
10月20日(日)に、メルカリのお客さまをオフィスにお招きし、「みんなのメルカリ文化祭2019」を実施しました。
- 「みんなのメルカリ文化祭2019」とは
- ・メルカリを使ってくれているお客さまからの提案で実現した
- ・文化祭実行委員は有志のお客さま(!)と有志の社員で成り立った混成チーム
- ・来場いただいたお客さまも、メルカリへの意見や知恵を話したり書いたりする参加型コンテンツ多数の「共創からはじまり共創で終わる」イベント
どんなイベントだったか?この動画を見ていただければ、当日の様子が手にとるようにわかります。結婚式のエンディングムービーさながらの文化祭エンディングムービーとして当日の閉会の場で流した動画です。
こちら文化祭の全貌がわかるパンフレット内のフロアマップ。社内で一番広いエリアをステージエリアとして、そして会議室を開放し、13のブースを企画しました。
今回のメルカンでは、裏側エピソードを交えつつ、当日の様子をレポートしたいと思います。
文化祭当日から1ヶ月前の様子
メルカリのお客さまの中から、実行委員を募集し、Community Teamのメンバーの@yamatoy(新卒でメルカリに入社、現在2年目)が文化祭実行委員長として、お客さま実行委員にアイディアを出していただくところから始まりました。
皆さんもちろん仕事をしながらなので、実行委員の皆さんと対面で会えたのは2回。それ以外はグループメッセのやりとりでコンテンツの詳細を詰めていきました。
文化祭当日の様子
そして今回の文化祭のテーマ「共創」とは実際にメルカリを使っていただいているお客さまが実行委員を務めてくれたことだけではありません。コンテンツの半分以上が参加型。メルカリでの経験やノウハウ、メルカリへの提案など、お客さまがアウトプットしてくれてこそ成り立つ企画が目白押しです。その一部をご紹介。
私のメルカリストーリー
メルカリの活用方法やメルカリへの想いを3人のお客さまがプレゼンテーションしてくださいました。
そしてそのプレゼンを「グラフィックレコーディング」という手法で、ちえころ/荒木千衣 (@chiechocopan) さんと守隨佑果しゅずいゆか@グラフィックレコーダー (@yuu8279tapwtapw)さんがかわいくその場でイラストにしてくれました。
Voice of Customerストリート
「○○なところ改善して!」「私のメルカリテクニック」「私にとってメルカリとは」など5テーマに対して模造紙からはみ出るほどのVoiceをいただきました。
メルカリ川柳
つい、クスッと笑ってしまうような川柳が多数集まりました。「断捨離で 稼いだお金で また爆買い」わかるーーー!「メルカリを 見て気づいたら もう夜明け」あるーーーー!
「売るコツ」をワイワイ話す部屋
来場者にとった事前アンケートで「メルカリ好きな人と情報交換したい!」という声が多数。やはり、人気ブースでした!皆さん「売るコツ」たくさん持っていましたねー!
メルカリ応援部屋
メルカリへの信頼を向上させるというミッションを持ったブランドマネジメントチームによる「どうすればもっとメルカリの良さを知ってもらえるか?」「どうしたらもっと好きになってもらえるか?」をお客さま一緒に考えてください!というブース。たくさんの具体的な提案をいただきました。
一部ですが、このような参加型のブースがありました。これらのブースに参加いただいたみなさんが真剣にメルカリについて考え話してくださったことは、社内に全て共有・掲示し、全社員がお客さまの声を見られるようにしています!
そして文化祭の最後はメルカリ大好き芸人、井下好井の好井さんによるトーク。会場をメルカリ愛と笑いでいっぱいにしてくれました。
事後のアンケートコメントでも、「元々知っている芸人さんが、こんなにもメルカリに詳しくて面白くお話ししてくれたので、とてもたのしかったです!」「自分が思っているメルカリの良いところ悪いところを、芸人さんが気持ち良いくらいに話してくれてとても共感できた」と、大好評でした。
文化祭がはじまってから、あっという間の3時間半。みなさんの笑顔を記念撮影し、無事閉幕しました。
ご来場いただいた方からのアンケート抜粋(フリーコメント)
- ・今日イベントに参加して、メルカリというサービスに対するイメージが大きく変わりました。不用品を売るツールではなく、「人と人が繋がるツール」という考え方が素敵でした。
- ・今日は本当に本当に貴重な体験をありがとうございました!とっっっっても楽しかったです!子ども達も大はしゃぎで家族みんなで楽しみました!メルカリに興味が無かった主人も登録だけはしてみようかな〜と言ってました♪
- ・子連れで参加しましたが、想像以上に子供にウェルカムなイベントで大変有難く、親子共に楽しい時間を過ごさせて頂きました。「私にとってのメルカリ」を表現したコーナーが「楽しい」という感想で溢れていたのを見て、何だかこちらまで幸せな気持ちになりました。年一ぐらいで参加出来るお祭りイベントとして文化祭が定着して欲しいです。
- ・このような貴重な体験をさせていただきとても光栄でした!CEOのたもさんや社員の方、他のユーザーとの交流ができてとても楽しかったです。大変かもしれませんが運営の方での参加もしてみたいなと思いました!
- ・本当に本当にメルカリのイメージが変わりました!オープニングの際にあった「暗い、怖いのイメージ」は文字だけのやり取りだからだと今日強く思いました。今後も定期的に今回の様なイベントを開催して頂きたい、社員の方や出品者サンとの繋がりで絶対にメルカリユーザーからのメルカリに対するイメージが変わります!!
- ・利用者(お客様)として使っていると機能の充実さや使いやすさなどの視点でメルカリを見ていましたが、今回のイベントを通して企業理念や環境への配慮などについて知ることができ会社としてのメルカリを好きになりました。
嬉しすぎますね……!そして、「今後も、メルカリ主催のイベントがあればご参加いただけますか?」に対しては、なんと51.5%の方が「企画運営チームとして参加してみたい」48.5%の方が「来場者として参加してみたい」と回答いただきました(10/23時点)。
メルカリというサービスは、要らなくなったものを出品して、それを欲しい人が買っていく。お客さまが出品・購入をしなければ成り立ちません。お客さまがたくさん出品してくれることで品数が増えて利便性が上がりますし、購入してくれることでまた「売れる」から出品が増えます。こうしてフリマアプリとして成長させてもらっているのです。
それは、究極の「共創アプリ」ですよね!
だからこそ、お客さまの声をたくさん聞かせていただきたいですし、これからもお客さまと一緒に本気でメルカリを創っていきたい。強くそう感じた1日でした。
Twitterでも参加者の方々がたくさんの写真と共に感想をアップしてくれています。よろしければご覧ください。
[Togetter]メルカリファンがつくる「みんなのメルカリ文化祭2019」が開催されたよ
ご参加いただきましたみなさま、ご来場ありがとうございました!次は企画運営チームが拡大できそうなので、もっとGo Boldな企画を共にやりましょうね!