mercan

メルペイPRマネージャーが考える、成長ドライブの「鍵」 #岐阜市職員のメルカリ1on1

2019-12-9

メルペイPRマネージャーが考える、成長ドライブの「鍵」 #岐阜市職員のメルカリ1on1

Share

  • X
  • Facebook
  • LinkedIn

こんにちは!岐阜市役所からメルカリ政策企画チームに出向中のmacchanこと松葉公之介です。

「#岐阜市職員のメルカリ1on1」、第25回はPRグループマネージャーであり、メルペイPRマネージャーも務めるyajiさんとの1on1です!

「チャレンジャーとして勝ち抜く広報戦略を考えるのは面白い」by yaji

yajiさん(写真左)

前職のLINEではサービスの立ち上げから日米同時上場に至るまで、PRとマーケティングを担当し、数多くの成果を出してきました。「LINEがコミュニケーションのインフラとなるまでの成長過程に携わったので、そこで得た経験を活かしつつ、もう一度自らの手でつくり込んでいくチャレンジをしたいと思うようになりました」。次の転職先を決めずに退職したそうですが、そのタイミングで進太郎さん(代表取締役CEO)からメルカリが目指す姿について話を聞いたそうです。「メルカリは単なる事業ではなく、日本の企業としてパラダイムシフトを起こし、サスティナブルにイノベーションを生み出す風土をつくっていきたいという大きな野望を聞き、とてもワクワクしました」と、新たな挑戦の場としてメルカリを選んだきっかけを振り返ります。

yajiさんがメルカリに入社したのは2017年。自らが戦略を決め、アウトプットに責任を持たなくてはならないことで、考え方に大きな変化が生まれたそうです。

「前職までは、上司である最終責任者の想いを形にしていくことが役割でした。しかし、メルカリはすべて自分で裁量を持って決めていく立場。プレッシャーがまったく違いました。それでも、学んだことや身をもって体験したことは生きています。これまでの経験を基に、どうやって再現性をもたせるかを常に考えるようにしています」

メルカリでは、上場やメルペイの立ち上げにも関わってきたyajiさん。現在はPRグループのマネジャーでありながら、メルペイPRチームのマネージャーも務めています。では、yajiさんはメルペイの今後のさらなる成長を、どのように見据えているのでしょうか?

「メルカリとメルペイの違いは、マーケットリーダーかチャレンジャーかという点。立ち位置が違えば取るべき戦略も異なります。メルペイは追いかけていく立場なので、やるべきことは多い。そして、メルペイがグループ全体の成長ドライブの鍵になるのは間違いないです。キャッシュレスに関して、社会が盛り上がっているなかでどう勝ち抜いていくか、難易度は高いけれど考えるのは面白い」と話します。

今年10月の増税や政府のキャッシュレス推進などで機運が高まっていることもあり、メルペイPRチームのアクションによって世間からさまざまなリアクションが見られることもめずらしくありません。そんな世間の反応を楽しみながら、次のGo Boldな戦略を練るメンタリティはさすがだなと思います。「PRの仕事は経験によるところが大きいですが、正解がないなかで社内の情報・経営陣の意向・世論を正しく把握し、どういう発信がベストかを決めていくバランス感覚が求められます。そういった観点では、経営に近いかもしれません」

yajiさんは最近、岐阜県で家を購入。ご家族が岐阜に移住しているのだそう。この話を聞いたときはとても驚きました!「将来どうするかは具体的に考えていませんが、岐阜に身を置いていてもリモートワークでできる時代なので、何年後になるかわかりませんが、将来的に移住することも視野に入れていますよ。ただ、ずっと東京生まれ東京育ちなので、馴染めるかなという不安はあります(笑)」。

僕とは状況は違いますが、同じ岐阜と東京を行き来する単身赴任者として、家族との関わりや人生設計についてお互いの心境を共有する時間にもなりました。

広報マンとしてのキャリア感は、僕個人としても非常に関心があり、じっくり話ができるこの機会を楽しみにしていました。LINEで上場と社会的インフラになるまでの成長に貢献した彼が、今でもプレイヤーにこだわり自らPR戦略を手掛けてチャレンジを続けている姿には刺激をもらいますし、この舞台で一緒に働けていることこそ貴重な機会だと思っています。そしてyajiさんが岐阜を拠点にする日が来るのなら、そのときは一緒に仕事ができるといいなあとも思いました。

yajiさん、ありがとうございました!

Share

  • X
  • Facebook
  • LinkedIn

Unleash the
potential
in all people

メルカリで働きたい!
という人は採用サイトもご覧ください

Join us !