こんにちは。メルカリ総務のまちるだです。
今日はちょっとニッチな情報をお伝えしようと思います。
最近メルカリでは、USやUKへの赴任者が増加しています。赴任者のサポートも総務業務の一つとしてあるのですが、数か月前、とある赴任予定者からと下記のような相談を受けました。
赴任予定者「UK赴任に一緒に犬も連れて行きたいんだけど、どうしたらいいですか!?」
私「わーいいですねー。初めてのパターンなのでちょっと調べてみます!!」
と、余裕の回答をしていたのですが、実際手配の段階になるといろいろ大変!!(もちろん「一緒に行く赴任者が、いろいろと手続きしないといけない」という意味です)
国によってルールは様々なようですが、UKの場合、日本からだと貨物扱いにせずに直接入国するには難しいみたいです。
私は犬を飼った経験はないのですが、周りの人達をみていても本当に犬は家族同然ですよね。今回は、手配してみて学んだいろいろなTIPSを実際の写真とともにご紹介をします。
P.S.こちらの情報は2016年12月現在の情報で、かついろいろなパターンが想定されますので、情報は参考程度にして頂き、実際の場合はご自身でもよくお調べください。
必要な事前準備・手続き
赴任出発前にやっておかないといけないこと
実際に出発する前に、下記の申請書等を準備しておく必要があるようです。詳しくはこちらのイギリス政府のサイトを参考にしました。
- has been microchipped=マイクロチップが埋めこまれていること
- has a pet passport or third-country official veterinary certificate=獣医師による検疫証明書があること
- has been vaccinated against rabies – it will also need a blood test if you’re travelling from an ‘unlisted country’=狂犬病ワクチンの摂取証明があること
- Dogs must also usually have a tapeworm treatment.=虫下し薬の処置がされていること(犬の場合)
こちらの書類はすべて、赴任者に用意して頂く必要がありますので、赴任が決まった時点で早めに準備開始して頂くのがよいかと思います。また日本に再入国する際にも同等以上の処置・書類が必要となるようですので、こちらの準備もしておくといざという言う時に安心です。
www.maff.go.jp
犬と一緒に飛行機に乗ろうと思ったら…
そもそも日本からそのまま英国に入国しようとなると、UK政府による規定により貨物扱いになり飛行機では人間と一緒に入国は出来ないようです(ただし、EU内など限定された場所の移動なら空輸でも可能のようです。)つまり日本から犬を一緒に連れて行く場合は、第三国を通じて入国する必要があります。
そして、航空会社の選定にもポイントがあります。
UKへの出張の際、普段メルカリ社ではANA,JAL,BA等の航空会社で航空券を手配しますが、こちらの三社はすべて貨物扱いになってしまうようです。
※参考
JAL – ペットのお預けをお考えのお客さまへ
基本暗室の貨物室で、気圧の変化が客室より大きかったりなど過酷な状況で10時間超離れ離れになるのは辛いですよね。
ただここで朗報が!
調べてみると、どうやらオランダ航空だと、一緒に機内に入れることが判明しました。
日本からだとエコノミー席のみという条件はありますが、これは嬉しいですよね!他にもエールフランス、ルフトハンザなどでも機内に持ち込めるようです。
※参考
ペット連れのご旅行 – KLM.com
オランダからUKまでは列車+フェリーか、車での移動となります。フェリーを使う場合、一泊での船旅となります。
注意事項としては、
- 事前に航空会社に申請をして許可をとる
- 予約時には犬種、 年齢、トラベルバッグの大きさ、 ケージ+犬の重さの情報が必要
- 持ち込み料金が発生する(当日カウンターで支払い)
などがあります。
犬と一緒に家探し
ちなみにペット可の家探しは基本的に日本と同程度に難しいです。どうやらUK(特にロンドン)は家具付きの賃貸物件が多くて、どうやらその家具に傷をつけられたくないからだとか…
日本人向けの不動産屋さんもいらっしゃるので、相談して探すのがよさそうです。
実際の様子
さて、上記を経て実際に赴任したメンバーと犬の様子を紹介します!
飛行機に乗る前はちょっと緊張していたようです。
名前はナナちゃんです。
飛行機に乗ってます。座席の下にしっかりと収まっています。
結構緊張していたようですが、CAの人も犬好きの人がいて暖かく迎えてくれたそうです。
まずはオランダに到着。虫下し薬はオランダの獣医さんに処置してもらいます。
そして、無事に到着ー!
「ロンドンUKの家とわんちゃんとともに!長旅でしたが、体調を崩すこともなく無事にロンドンまでやってくることができました!!」とコメントを頂きました。
実はこのブログを書いている最中にも、US赴任が決まった方からUSに犬と一緒に赴任する場合の質問を受けました。またいつかUS.verや猫.verもご紹介出来たらと思います!
メルカリでは、海外で働いてみたいという方のVISAサポートも万全です。
我々コーポレート部門が一丸となってサポートしていきますので、赴任に興味があるエンジニアの方や逆にサポートに興味があるメンバーなど絶賛募集中ですので、お気軽にお声がけください。