こんにちは、メルペイHRBPのkuromaoです。
先日、merpay work labのパイロット検証の1つとして進めていた「High Spec Room(ハイスペックルーム)」が完成しました。
<ハイスペックルームってどんなところ?>
・ リモートワークで「あると便利!」な機材が揃う会議室のこと
・ 社内外とのミーティング用の部屋と、イベント配信や登壇時にも利用できる部屋の2つがあります。それぞれ、揃っている配信機材が異なるところもポイント!
・ 高性能カメラ・高性能マイク・照明はもちろん、iPad Proや映像切替スイッチャーなどの機材が揃っています
ハイスペックルームのこだわりを教えて!
merpay worklabではパイロット検証のため、複数のカテゴリでチームを発足。ハイスペックルームは、そのうちの1つです。そこで今回は、ハイスペックルームを誕生させたチームメンバーであるメルペイHRBPのnozomiさんとCBOのmarkさんにこだわりポイントを聞いてみました。
ーハイスペックルーム誕生秘話を教えてください!
nozomi:メルカリグループでは現在リモートを中心とした働き方を実施しています。そのなかで「オフィスのあり方も変えていく必要があるのではないか?」と議論を重ね、誕生したのがハイスペックルームです。通常業務は自宅でもできる。ならば、オフィスだからこそ実現できる空間をつくりたい。そんな想いで、この部屋を用意しました。
ー続いて、merpay worklabをリードするCBOのmarkさん!ハイスペックルームに込めた想いを教えてください。
メルペイCBOのmarkさん
mark:ニューノーマル時代の働き方として、家で仕事をする機会が増えているなか、オフィスにくる理由を見つめ直す必要があると考えています。改めて「オフィスが発揮できる価値ってなんだろう?」と考えたときに、ハイスペックルームで提供したい価値はおもに2つあります。
1つ目は、家ではなかなか用意できない機材群を提供し、オフィスにくる価値をつくること。オンラインミーティングやセミナーを実施する際に便利な機材を用意することで、ハイクオリティな環境で業務を行える利点です。
2つ目は、「Lab=研究の場」としてリモートワークのベストプラクティスを個人が検証できる場にすること。ハイスペックルームに置いている機材をテスト的に利用できる環境を提供し、自分の家でも必要かそうでないかを試していけるというものです。
ー機材のこだわりについてはどうですか?
mark:カメラは、「Web会議用カメラ」での利用として評判も高いSIGMA fpを導入しています。suaddさん(メルカリ代表取締役CEO、山田進太郎)も使っているカメラです。非常にシャープでクリアな写りが特徴ですが「解像感が高すぎて恥ずかしい」というメンバーの意見も聞こえてきて、これは新たな発見でした(笑)。まさにLabですね。
もう一つはiPad ProとApple Pencilです。リモート会議だとなかなか伝えにくい内容も、手書きメモを共有できるようになります。ホワイトボーディングなど、リアルの会議の便利さをリモート会議でも取り込めるようにと導入しました。iPadの活用術はまた別の機会にでも紹介したいです。
iPad ProとApple Pencilを持つmarkさん
最後に、スイッチャー。Mac・iPad・カメラなど、複数のデバイスからの映像を簡単に切り替えることや、クロマキー合成で背景に映像や資料を表示することが可能になります。
機材セッティング中のmarkさん
mark:ハイスペックルームによって、オフィスにいく意義をつくることができます。その結果として、メルカリ・メルペイメンバーのリモート会議のリテラシーと品質が上がるといいなと思っているんです。
ハイスペックルームから全社定例を生中継したよ!そして、MVP発表も
そして先週のメルペイ全社定例は、ハイスペックルームからの生中継でお届けしました!
今回は、Naokiさん(メルペイ代表取締役CEO)とmarkさんそれぞれ2つのハイスペックルームから参加してもらいました。高画質、マイクの音声がクリアなおかげか、メッセージが伝わりやすく良いですね。
ハイスペックルームから全社定例に参加するNaokiさん
さらに、この日はメルペイMVP発表も!
この日たまたまオフィスに出社しており、さらにBe a Pro賞を受賞したMerchant Divのmaruchanにハイスペックルームで直接コメントをもらいました。サプライズ登場、ありがとうございました!
Naokiさんと、Be a Pro賞を受賞したmaruchanさん!
MVP・バリュー賞を受賞したみなさま、おめでとうございます!
今後も「merpay work lab」を通してさまざまなトライをしていきます。その様子はまたメルカンでもお伝えしていきますので、引き続き#merpayworklabにご注目ください!