mercan

「即戦力」「トップ人材」を求める観点に変化はない?メルカリ新卒採用の今

2021-12-3

「即戦力」「トップ人材」を求める観点に変化はない?メルカリ新卒採用の今

    Share

    • X
    • Facebook
    • LinkedIn

    「“求めるのは即戦力”という点は以前から変わっていません。でも…」

    メルカリにおける採用の特徴として「新卒・中途採用の垣根がない」が挙げられます。そのため、新卒採用を始めた2015年(2016年卒採用)以降、新卒も中途と同様に通年採用としています。

    そして6年経った今、メルカリの新卒採用はどうなっているのでしょうか?

    今回のメルカンでは、新卒採用を担当する田口 葵(@aochan)と渡辺理香(@rika)が登場。多様な人材の採用がより重視される今、新卒採用における変化は?

    ※撮影時のみ、マスクを外しています

    この記事に登場する人


    • 田口 葵(Aoi Taguchi、@aochan)

      新卒でリクルートキャリアに入社し、人材紹介サービスの法人営業として首都圏内の幅広い業界・規模のお客さまを担当。2018年10月にメルカリへ中途採用担当として入社し、2019年1月より新卒採用チームへ異動。現在はリクルーターとして、新卒採用施策の企画やイべント主催・運営、国内外の内定者フォローなどを行う。

    • 渡辺理香(Rika Watanabe、@rika)

      人材紹介会社でのリクルーター経験を経て、2018年にメルカリへ入社。グループ会社メルペイの中途エンジニア採用を担当した後、2019年から新卒採用チームへ。業界のDiversity & Inclusion採用の推進を目指すBuild@Mercariや中途・新卒採用横断のプロジェクトマネージメントも担当。


    大きな変化は「多様性」「インターンからの新卒採用」

    ーお2人とも、前職でも採用に関連する業務を担当していましたよね。なぜメルカリで新卒採用を?

    @rika:当時のメルカリではBOLD INTERNSHIP(新卒採用の一環としてアメリカ50州それぞれに合計100名の学生を派遣するというもの。現在は行っていません)などGo Boldなことをしていたので、気になっていたんです(笑)。おもしろそうだと思って、Wantedly経由でエントリーしました。入社後はメルペイ・メルカリでの中途エンジニア採用を経て、現在の新卒採用を担当するようになりました。

    @aochan:私は以前まで人材紹介の仕事をしていたんですが、海外採用にも挑戦してみたいと思ったんですよね。当時のメルカリはIIT(インド工科大学)へのアプローチなど日本発の企業として国内外問わず採用に積極的だったことが印象的でした。@rikaさんと同じく、私もWantedly経由で応募。当初は中途採用を担当し、その後は新卒採用へ異動しました。

    田口 葵(@aochan)

    ーメルカリでの採用は当初から「通年採用」として、新卒・中途を問わない環境を打ち出しています。「即戦力」「トップ人材」を求めてきましたが、その方向性は今も同じ?

    @rika:そうですね、メルカリの長期的な成長に貢献できるかどうかを軸に、「即戦力」「トップ人材」かどうかは引き続き注目しています。変わったのは「インターンから受け入れるようになったところ」でしょうか。当初は、インターンを受け入れている一方で新卒採用へ直接応募するパターンもありました。しかし、今ではインターンを経てもらうことがほぼマストになっています。「即戦力」「トップ人材」の観点に加えて「マッチ度」もさらに重視するようになりましたね。

    @aochan:インターンに関しては、直近はエンジニアのみ実施していました。今ではエンジニアに加えて、データアナリストインターンも実施しています。

    もう1つ変わったのは、いわゆるマイノリティと呼ばれる方々へも採用の範囲を広げた点です。強さだけを求めると、属性が偏りがちになってしまいます。そうすると、長期的に見て組織として強くなれません。そこで、2020年5月からソフトウェアエンジニア育成プログラム「Build@Mercari」を開始。特にSTEM分野・IT分野におけるマイノリティである女性やLGBT+コミュニティの方、またはUnderrepresented groupのメンバーと自覚している方を対象に、エンジニアとして活躍できるキャリアを応援するプログラムもつくりました。

    @rika:経験年数や年齢、性別を広げると、新卒採用チームとしてどのような塩梅でオファーを進めていくのかは、けっこう悩みどころだったりしますね(笑)。さらに対象を海外の学生へ広げると、新卒採用のスケジュール感が違ったり、大学卒業後にブートキャンプへ参加するなどより多様な経歴を持つ人たちがいたりする。間口を広げながらも、精査はしっかりできるように試行錯誤しながら進めています。

    新卒採用だからこそ感じる、学生たちからの強い刺激

    ーメルカリの新卒採用として、現在どんなことに取り組んでいるんですか?

    @aochan:通常業務としては採用選考に加えて、サマーインターンや技術系の新卒向けイベントも担当しています。サマーインターンは春頃に準備を始めて、夏には本番!その流れを採用に結びつけようとしているのが秋冬です。

    技術系イベントでは、メルペイExpertチームの@tenntennさんと連携して「Step up Go for Students」というイベントを開催。フランス発のエンジニア養成機関である「42 Tokyo」へも@tenntennさんが主催するGopher道場(実践的なGoを体系的に学べるカリキュラム)の資料を提供しています。「42 Tokyo」でのカリキュラムを終了した学生さんがメルカリとつながれるような取り組みもしているんです。

    @rika:本選考をメインに、各種イベントを企画・集客・開催している感じですね。それに加えて、先ほどのBuild@Mercariも新卒採用側でがっつりリードしています。もともとはDnIチームが中心になって進められていたプログラムでしたが、採用に結びつくということで採用チームが引き継いだのです。

    渡辺理香(@rika)

    @rika:そのほか、2021年11月25日からはキャリア再開支援プログラム「Mercari Restart Program」もスタートさせました。これは、出産や育休など何らかの事情でキャリアを中断せざるを得なかった方をサポートするもの。採用チーム全体で取り組んでいるものですが、インターンシップ的なところがあるため私もプロジェクトに参加しています。

    ー採用チームが横串で動くこともあるんですね。そのなかで「新卒採用担当だからこそ感じること」はありますか?

    @aochan:当然ながら、私たちは学生さんに会うことが多いです。そこで感じるのは…彼・彼女らの成長角度の大きさですね。エンジニア経験ゼロの学生さんも多いのですが、半年間のインターンシップで飛躍的な成長を見せる人もいます。毎回、刺激を受けていますね。

    @rika:わかる!新卒採用イベントには私たちのほか、現場のエンジニアやEngineeringOfficeチームのメンバーも参加するのですが、終了後にはみんな「今の学生はすごい」と感動していたりして(笑)。そういった学生さんと触れ合えるのは刺激になるし、楽しいです。

    @aochan:中途採用に比べて内定から入社までの期間が長いという新卒採用ならではの特徴があるから、なおさら強く感じているのかもしれないです。長く関わっていた学生さんがメルカリへ入社し、翌年の学生向けイベントで登壇している姿を見ると「とうとう…」と感慨深くなることもあります(笑)。

    重視したいのは「伴走できる姿勢」

    ーそんな新卒採用チームでは、新たな仲間を募集しています。なぜ今のタイミングで?

    @aochan:インターンからの採用を強化したことで、マッチ度が高い状態で新卒メンバーを受け入れられるようになりました。それもあって、メルカリグループ内での新卒採用ニーズが高まっているんです。それこそ、メルカリやメルペイだけでなく、ソウゾウでもやりたいという声をもらっています。また、エンジニアが中心だったところ、コーポレート職種にも新卒採用枠を広げる検討も前向きに進められているんです。

    何よりこの2年間、周囲の協力を得ながら、私と@rikaさんのほぼ2人で新卒採用を引っ張ってきたところがあります。そろそろ新しい風を入れたいです!

    @rika:入れたいよね!2人だけでは、運営だけで手一杯になってしまうので。実業務に余裕が出れば、以前メルカリの新卒採用で実施していたBOLD INTERNSHIPやGitHub採用(GitHub上でのアウトプットで評価する新卒採用)のような面白い施策ができるんじゃないかと思っているんです。改めて考えると…これまでメルカリで新卒採用を担当してきたメンバーのアイデアはすごいです(笑)。先人たちに負けないためにも、新卒採用チームをもっと「チーム化」したい。だから、新たな仲間を募集することにしました。

    ーどんな人がマッチしやすいですか?

    @rika:ざっと、こんな感じでしょうか。

    ・ 採用だけではないマルチな経験がある
    ・ 英語でやりとりすることが苦じゃない
    ・ 柔軟性や適応能力がある
    ・ テックに興味がある
    ・ 学生さんに伴走できる姿勢がある
    ・ メルカリらしいGo Boldな姿勢がある

    @rika:なかでも重視したいのが「学生さんに伴走できる姿勢がある」ですね。新卒採用で出会う学生さんにとって、みんな初めての就職です。進路をはっきりと言える人もいれば、当然まだ固まっていない人もいます。就職したことがないから、当然ですよね。そんな彼らが、一社目の就職としてベストな選択をできるよう伴走できるかどうかは大事です。

    本音を言うと、学生のみなさんには全員、メルカリへ入社してほしい気持ちはあります(笑)。でも、それはあまりよくない考えなんですよね。学生さん一人ひとりが本当にベストな選択肢ができているかどうか、ちゃんと話し合えることが新卒採用には求められていると思っています。

    @aochan:話を聞き出すスキルも重要ですね。面談では学生さんの思考をなるべくクリアにできるよう、いろいろな質問をしたり、悩みに寄り添うスタンスは欠かせません。

    メルカリの新卒採用は、激しい変化のなかにいる?

    ーメルカリでは「新卒だから」といった扱いはなく、入社後は即戦力として見られることも特徴です。でも、採用活動は中途・新卒で明確に違うんですよね?

    @aochan:そうですね、入社後はフラットですが、採用活動ではポテンシャルが重視されるなど、中途採用とは少し異なる点があります。

    @rika:ただ、今後は新卒・中途採用の境界線が曖昧になっていくんじゃないかと思っているんです。TA(採用)チームのマネージャーである@kubokkieさんも「新卒・中途採用という考え自体をなくしていきたい」と言っていました。これは、先ほどお話ししたBuild@MercariやMercari Restart Programのように、間口を多様化すると、いわゆる第二新卒やキャリアチェンジを図る人もターゲットになるからです。今すぐ変わる、という話ではないですが、そういった流れも見据えて動く必要はありそうです。

    @aochan:私たち新卒採用は変わらないようでいて、けっこう激しい変化のなかにいますよね。おかげで、もっとおもしろいことができる気がしています。よりおもしろいことをしていくには、私と@rikaさんだけでは足りません。一緒にワイワイしながらも、学生さんに親身になって、よりよい採用へつなげてくれる人と一緒に働きたいです。

    Share

    • X
    • Facebook
    • LinkedIn

    Unleash the
    potential
    in all people

    メルカリで働きたい!
    という人は採用サイトもご覧ください

    Join us !